メニュー
「可庵」での通常稽古(薄茶・濃茶・炭点前・習事)
【入会金-初回に月謝・会費と同額の「束脩」】
実施曜日 回数/月 月謝・会費 対象者
月曜日・午後 2 or 3回 月謝
月上限3回までの方は10,000円
月上限2回までの方は7,000円
初心者 経験者 熟練者
土曜日・午後 2 or 3回
水曜日・午後
(薄茶・略点前・立礼)
希望により開催 会費
参加時に4,000円
初心者 経験者  
※午後の稽古参加は13時~18時の時間帯で随時。それ以外の時間帯に関しては応相談。
※「初心者」とは、これまで茶道経験が無い人~茶道経験があっても免状未取得者。
※「経験者」とは、免状(習事以上)取得者。
※「熟練者」とは、免状(茶通箱以上)取得者。
※ご希望の方は、お気軽に見学にお越しいただいてからお決め下さい。
「可庵」での講習会・研究会・特別稽古
「可庵」での特別稽古(芳清会)
―(講習会・研究会・特別稽古)
【入会時に10,000円(入会金と年会費)、次年度から年会費5,000円】
稽古区分 実施曜日 回数/月 月謝・会費 対象者
講習会
(現在、休止中)
日曜日・午後 1回 参加時に4,000円 初心者 経験者  
研究会
(現在、休止中)
日曜日・午後
火曜日・午後
木曜日・午後
各1回 参加時に5,000円     熟練者
特別稽古
(現在、休止中)
木曜日・午後 1回 参加時に7,000円     熟練者
※午後の稽古参加は13時から始めます。
※「経験者」とは、免状(習事以上)取得者。
※「熟練者」とは、免状(茶通箱以上)取得者。
※ご希望の方は、お気軽に見学にお越しいただいてからお決め下さい。